素組みでもカッコイイ!!素組みで作るガンプラの基本を紹介!!
2018/04/12
ガンプラは塗装をしたり合わせ目を消したりして本格的に作るのも楽しいですが、少し気をつければ素組みでも完成度の高いプラモデルを作ることができま。今回の記事では素組みで作るガンプラの基本を紹介します。
完全に塗装をする場合は、エアブラシが必要になったりして大変ですが、組みであれば簡単に作ることができるので、お子さんや初めてガンプラを作る人でも手軽に作るとこができます。
ガンプラはパーツが色分けされているので、素組みでもちゃんと道具を揃えて正しい作り方で作れば、誰でも簡単に完成度の高い人プラモデルを作ることができます。
今回の記事では素組みで作るガンプラの基本を紹介するので、ガンプラを作ってみようと思う方はぜひ読んで見てください。
それでは素組みで作るガンプラの基本を紹介します。
1、パーツを切るときの注意点
パーツをゲートから切り離す時に、綺麗に切り離すことでプラモデルが完成した時に綺麗に仕上がります。
綺麗にゲートからパーツを切り離さないとゲートの跡が残ってしまったり、切り取った部分が白く変色してしまったりすることがあります。
塗装をせずに素組みで仕上げる場合は、ゲートの処理をして、パーツが綺麗な状態で組み立てるようにしましょう。
パーツをゲートから切り離す場合は、一度で切り離さないようにして、パーツから少し離れた場所で1度切り離してから、余った部分をもう一度切るようにしましょう。
こうすることで、ゲートを切り離した部分が白く変色することが減ります。
使うニッパーの切れ味が悪いと白く変色してしまうことがあるので、プラモデルと作る場合は切れ味のいいニッパーを用意するようにしましょう。
ゲート処理のやり方はこちらの記事で紹介しているので、こちらの記事も読んでみてください。
2、墨入れ
塗装をしなくても、墨入れをするだけでプラモデルは十分カッコいい仕上がりになります。
墨入れには色々な方法がありますが、墨入れ用のペンも販売されていて、初心者の方でも簡単にできるので、塗装をしないで仕上げるのであれば、ぜひ墨入れをしてみてください。
墨入れのやり方はこちらの記事で紹介しているので、こちらの記事も読んでみて。
3、ウェザリングをする
塗装をしないでも、ウェザリングをするだけでリアルでかっこいいプラモデルを作ることができます。
ウェザリングとは、プラモデルをあえて汚すことでリアルな作りにするための塗装方法のことを言います。塗装は面倒だと思っている方でも、ウェザリングであれば手軽にできるのでオススメです。
ドライブラシでシルバーの塗料を軽くプラモデルに塗るだけでも、プラモデル感がなくなって、鉄っぽい感じになります。
4、トップコートをする
つや消しなどのトップコートをするだけで、プラスチック感がなくなるので、かっこいい感じに仕上がります。
トップコートもそれほど手間がかからずにできるので、プラモデルを作ろうと思っている方にはオススメです。
プラモデルを作ったら最後にトップコートをかけて仕上げるようにしましょう。