失敗しない!!初心者でも簡単にできる筆塗りのやり方を紹介!!
2018/04/12
ガンダムマーカーでも塗装することはできますが、ガンダムマーカーだけでは満足に塗装ができない時もあります。そんな時は筆塗りに挑戦するのがいいと思います。今回の記事では、筆塗りのやり方について紹介します。
ガンプラを塗装する場合はエアーブラシを使用する場合もあります。エアーブラシであれば、均一に塗装することもできるので、ガンプラを作る方には人気の塗装方法ですが、筆塗りでも十分カッコいいプラモデルを作ることができます。
エアーブラシは人気ですが、必要な道具も多くコストもかかります。その点筆塗りであれば、道具の値段も安く手軽にできるのでオススメです。
筆塗りになれないうちはムラができてしまったり、亜作るすぎてしまったり、失敗することがありますが、慣れてくれば上手に塗れるようになるので、本格的に塗装をしてみたい方はぜひ筆塗りに挑戦してみてください。
今回の記事では、筆塗りのやり方を紹介するので、筆塗りに挑戦してみたい方は、ぜひ読んでみてください。
それでは、筆塗りのやり方を紹介します。
筆塗りに必要な道具
まずは筆塗りに必要な道具を紹介します。
使い易い道具があれば塗装もやりやすくなるので、必要に応じて道具を用意するようにしましょう。
筆
筆は色々な種類があり、また毛の種類も色々とあります。最初は何を選べばいいかわからないと思います。
筆の種類によって塗りやすさも変わってくるので、筆は多少値段が高くても使い易いものを選びましょう。値段の安いものは、毛が抜けやすく塗装しているときにパーツに毛がついてしまうことがあります。
筆の種類と選びかたはこちらの記事で書いているので、ぜひ読んでみてください。
塗装皿
塗装皿とはプラモデル屋さんなんかで売っている銀色の小さなお皿です。値段も安いのでいくつか買っておくのがいいと思います。
ただ、これだと軽くて動いてしまいます。動くのが嫌な場合は100均などでちょうどいい重さのお皿を購入するのがいいと思います。
塗料
塗装するなら塗料も必要になります。
塗料も色々な種類があります。塗料の種類によてもメリットとデメリットがあるので、用途にあった塗料を選ぶようにしましょう。
私は塗膜が強くて乾くのが早いラッカー系の塗料を多く使います。ただ、匂いがきついので気になる方は水性の塗料を使用するのがいいと思います。
塗料は薄め液で希釈して使うので、塗料を購入する時は一緒に薄め液を購入するようにしましょう。薄め液は塗料の種類によって違うので、間違えないようにしましょう。
塗料の種類はこちらの記事で紹介しているので、こちらの記事もぜひ読んでみてください。
マスキングテープ
必要に応じてマスキングテープも用意しておきましょう。なくても塗装することができますが、あった方が便利です。
必要なら購入するって感じでもいいと思います。
筆塗りのコツ
筆塗りは必要な道具が少ないので、手軽に塗装をすることができます。ただ、エアーブラシと違い均一に塗装するのが難しく、ムラができやすくなります。
筆塗りで塗装する場合は正しい方法で塗るようにしましょう。簡単に筆塗りのコツを紹介します。
パーツを洗浄する
塗装をする場合は組み立てる前にキットを洗浄しましょう。
プラモデルは金型に樹脂を流し込んで作っています。その過程でパーツには金型からパーツを剥がすための離型剤が付いています。離型剤は塗料を弾いてしまうので、塗装をする場合は洗浄が必要になります。
新しいキットであればそのまま塗装しても大丈夫ですが、離型剤が付いていると塗料が乗りづらくなってしまうので簡単に洗浄をするようにしましょう。
洗剤は台所洗剤などの中性洗剤を使用しましょう。
正しく希釈する
希釈とは塗料を薄めることを言います。
筆塗りで大事なのが塗料の濃度です。薄すぎても濃すぎても塗りづらくなってしまうので、正しい濃度で希釈するようにしましょう。
塗料の塗り易い濃度は感覚的なものなので、試し塗りをしながら、塗り易いと思うところまで希釈しましょう。
重ねて塗る場合は明るい色から
細かいところなど塗料を重ねて塗る必要がある場合は、明るい色から塗るようにしましょう。先に暗い色の塗料を塗ってから、その上に明るい塗料を塗ると発色が悪くなってしまいます。
もともとのパーツが暗い色でその上に明るい色を塗装する場合は、下地に明るい色の塗料を塗ってから、その上に本来の塗料を塗るようにしましょう。
重ね塗りで筆ムラをカバー
1回塗っただけではムラができてしまいます。
なので筆塗りをする場合は何度か重ね塗りをしてムラをカバーしましょう。
ガンプラを塗装する時は最初に縦方向に筆を動かして塗っていったら、次は横方向に筆を動かし塗っていきます。まだムラがある場合は斜めの方向に塗っていきます。
塗って乾かして塗ってを繰り返していくうちに筆ムラをなくしていきます。
塗りすぎてしまった場所や塗料が盛り上がってしまった場合、ホコリがついてしまった場合は紙やすりを使って修正していきます。紙やすりは2000番ぐらいがちょうどいいと思います。
紙やすりで削った後にコンパウンドで磨けば綺麗に仕上がります。